お店に並ぶ感動
Interview 01 :
東陽製菓と出会って
Q. 入社のきっかけを教えて下さい
転職以前も食の仕事に携わっていたこともあり、工場での仕事に興味がありました。
白い服を着て、製品がどうやってつくられているかを知りたく思い、入社を決意しました。
Q. 現在の仕事内容は?
包装室で、商品を計量・充填する業務を中心に商品を包装する業務をしています。
お店に並ぶ感動
Interview 02 :
東陽製菓の魅力
Q. 入社して良かったと思うことはありますか?
東陽製菓の商品は本当に美味しいと思っています。
誰にプレゼントしても喜ばれる商品づくりに携わることができるのがとても嬉しいです。
仕事は多岐にわたり、様々な工程に携われ、業務に集中できる環境があります。
Q. 困難を乗り越えたエピソードがあれば教えて下さい
入社した当初は周りの方が上手すぎて、同じようにできる自信がありませんでした。
しかし、各仕事の一番上手な人を見つけて、学んで実践を繰り返すと、徐々に自信がついてきたように思います。
お店に並ぶ感動
Interview 03 :
仕事について
Q. 仕事で大切にしていることは何ですか?
何人かで行う仕事が多いので、ラインに入ったときはチームワークを意識して『このメンバーで最も早く、正確に仕事をするにはどうすればいいか…』ということを常に考えています。
正確であるのはもちろん、包装の見栄えは購買意欲に対して非常に重要だと思うので、綺麗に見えるように努力しています。
Q. やりがいを感じたエピソードを教えて下さい
自分が製造に携わった商品がお店に並ぶと、とても嬉しいです。
製造が大変だったり、長期間にわたる商品だと尚更そのように感じます。
また、徐々に仕事が上手くなっていく感覚が学べて、自分の目標に沿って仕事ができたときにやりがいを感じています。
お店に並ぶ感動
Interview 04 :
先輩自身のこと
Q. 休日の過ごし方や、趣味を教えて下さい!
休日は家でのんびりすることが多いです。
趣味は、新しいお店ができたときに友人と訪問することで、年に一度行く旅行も楽しみです。
Q. ずばり、自社製品の中でオススメ、または好きな商品は?
1位 かつおぶしと塩
2位 梅昆布
3位 九州醤油
お店に並ぶ感動
Interview 05 :
今後の抱負&求職者の方へ一言
Q. 今後の目標を教えて下さい
今新しい仕事にチャレンジしているので、その仕事を円滑にこなせるようになることです。
Q. 最後に、求職者の方へメッセージをお願いします
工場の仕事は淡々とやるというイメージでしたが、実際に入社してみるとオールマイティな仕事ができて、様々な気づきや発見があって面白いです。
「こうやって形になっているんだ!」と思いながら、自分がつくった商品がお店に並んでいるのを見つけると本当に感動します。工場の仕事が気になるという方は是非チャレンジしてほしいです。